お寺に行くとお墓参りに来た人たちのために、自由に使うことのできる水桶と柄杓が用意されています。1つだけ水桶を持ってお墓参りをするのが一般的な考えですが、せっかくですから2つ用意することです。 水桶を2つ用意をすることで、別々の用途に使うことができます。 片方はお墓にお花をお供えするための水用であり、あと1つは汚れやすい墓石を掃除するためです。 墓石は室内にあるわけではなく、常に自然の中にある状態なので、いつの間にか汚れています。雨風に常にさらされ付着した墓石の汚れを、汲んできた水で流して綺麗にするために1つは使うことです。 柄杓でそのままかけるだけではなく、掃除用のタオルや布を濡らして墓石の汚れをふき取るためにも重宝をします。 お供え用のお水を入れる水桶ですが、お花だけではなく、ご先祖様の飲み水用でもあるため、水桶はあらかじめ2つに分けたほうが良いです。 霊園での備え付けを利用ができますが、自分たちで準備をして、お墓参りに持参をしても構いません。 |